忍者ブログ
2012年も元気だすよー。無理やり。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モデルズオブランウェイも好きです。

デザイナーたちがハイジやティムから出されたお題に従って一日くらいで服作って、自分が選んだモデルに着せて、ランウェイに送り出して、審査されて、誰か一人が優勝誰か一人が脱落するのですが(←渡鬼並に説明長い?)
今回はまさかのラモーン脱落、モデルはファトマが脱落でどっちも私にとっては意外な展開でげした。

しかし脱落はしなかったけどローガンコージーがコンビ解散になったのは寂しいっす。
お気に入りだったんだ…てかかけ算してたんだ…。
次回またカップル、いやコンビ復活するといいな。


話はかわって、尼寺ウツボット様(ω笑)素早いリアクションありがとうございます!ωωω

これからも一緒に羊のおしり守っていこう!
それから私も、もりみーの小説大好き!リンク!

もりみー作品の中でもうっちゃんに特におすすめしたいのが


新釈 走れメロス 他四篇(森見登美彦)


商品URL: http://www.amazon.co.jp/gp/product/4396335334
文庫: 272ページ
出版社: 祥伝社 (2009/10/15)
言語 日本語
ISBN-10: 4396335334
ISBN-13: 978-4396335335
発売日: 2009/10/15
商品の寸法: 15.2 x 10.6 x 2 cm


このメロス超狂ってるから。(いい意味で)
笑いっぱなし間違いなし。
これも尼~ず男版のような突き抜けたかんじ。
短編集であっさり読めて通勤のお供にもよいかも!
ごみ袋かぶって帰るまではしないから電車でも読めると思うω
ので、機会があったらぜひ読んでみてちょ!

PR
新しいテレビを購入しようとして、どこをどう間違えたのかワインセラーかっちゃったんです。って、間違えてないだろ確信犯だろって…、ねえ?

ここんとこずっと調子の悪かったパソコンを初期化して、さくさく動くようになったもんだからテレビもパソコンで余裕で見ることできるっしょ~?!とか思ったら、確かに以前よりテレビとして機能している。だが、だがしかし、初期化したてだから更新更新更新…でいちいちパソコンが重要なプログラムをインストールしていますとかなんとか再起動がなんとかかんとか…そう、再起動!おちおちアニメも見てられないよ!って事の顛末なんでげすよ。


そんな日常でしたんで最近は紙媒体の方にうつつをぬかしておりました。
つっても同人誌じゃなくて、小説ね、だから二次創作じゃない方の。


新聞に出ていた広告が結構面白そうで買ってみた



謎解きはディナーのあとで(東川篤哉)


商品URL: http://www.amazon.co.jp/gp/product/409386280X
単行本: 256ページ
出版社: 小学館 (2010/9/2)
言語 日本語
ISBN-10: 409386280X
ISBN-13: 978-4093862806
発売日: 2010/9/2
商品の寸法: 19.7 x 13.6 x 2.4 cm


執事がもっと毒舌でお嬢様がもっと富豪刑事なみの世間しらずでもいいかと思いましたが、ポップで読みやすくて結構面白かったです。
アニメ化かドラマ化しそうなキャラのたちかたしてました。
もちょっと時が過ぎて更に無礼講になった二人、てか執事の謎解きが読みたいです。

確かに青の活躍っぷりに微笑まずにはいられないけどさ=3ω


それでも赤桃でフィリップ(検索)したら一枚も絵も漫画もないこんなとこついちゃった何人かの同志のために絵をかく。
青の舞はうっちゃんがかいてくれるとおもう。



いや~節分が寒さのピークで後、立春、暖かくなる一方といいますが毎日寒いにゃ~

あれれ、こいつ今まではぐメタ気取りだかレアポケモン気取りだかでレア感出そうとしてか全然出てこなかったくせに何言ってんの?
ってきょとんとしてるあなたの顔、シャッターチャンスだぞ★
うそ、ごめん、ちがう、はぐメタきどってないっす。
レアポケモンきどってないっす。
すぐやられるわたしで、レア感演出なわけでもないんす。
ただ…さみしかったんです…それでつい、できごころでスリル欲しさにやってしまって…。

あ、このまえ、金曜日はじめてぽにょみました。
天邪鬼な性格ゆえみんなが見るときは見たくなくなってしまう…ってわけも少しあります、でも、はなからテレビでやるからいいやって…すみませんまた調子にのってました。
ところさんかわいかった。
はやおさんもかわいかった。
みんな素敵で感動した。

なんか勝手に改行された、今。


ので、話をまたかえます。

今日真剣最終回っした。
終わるなんてさみしいなあっておもってたけど、実にさわやかな、最後まで王道的な納得できるもので、戦闘シーンも相変わらずかっこよくてこ気味よく終わりました。
すっきり。
次は天使たちなのでなんかどきどきします。

今うっちゃんとエリン実写化となったらのキャスティングで、誰にも頼まれていない得意の妄想だというのにひどく頭を悩ませています。
キリクは、相棒みたうっちゃんがミッチーにしかできん!と確信し、私も大納得で即決したのですが今エリンで悩んでいます。
私がうっちゃんの案に大反対したのでへへへ。
もう一個の案は実は結構納得いってますがほかの可能性も求めテレビを真剣に観てます。
ただ遊んでいるわけではないのだ。

誰がいいと思う?エリン。

ソヨンはきむらたえさんとかいいと思うんだけどさ。

早桜さんお返事すっかり遅くなってしまって申し訳ないです。
今からスライムベスがお邪魔します。
なかまにして。

(2010年1月10日、大阪。こんな感じの本を出しました。)



こんばんは。寒さに震えていますか?
エアコン完備の部屋でぬくぬく大作戦ですか?
私はとても寒いです。
手がかじかんでいて、指が、ロボのような動きをします。
いや、今時のロボの方がよっぽど繊細な指使いってもんですよ。


こんな時はマッチ売りの少女よろしく素敵な思い出であったまるしかないですね。

というわけで、唐突に、1月10日~大阪の思い出~


今回は、わたくしどもの本をお手にとって頂き、本当にありがとうございました!!


うっちゃんの漫画は大容量で、エロもギャグもシリアスもあってとても読み応えがあり、私も楽しんで愛読しています。

わたしのは今回ちょっとギャグが少なめで、ただただキリクがエリンにえっちなことしてました。お目汚し失礼いたしました。

また、少しでもエリン友を増やしたい一心でお客様に積極的に話しかけてしまい、これまた失礼いたしました。
でもとても楽しかったです。
みんな清らかでいい人で楽しい人でした。

あ、あとここ見てないとは思いますが、もしなにかの拍子にみる機会があった時のために…、無理やり私たちにサイトのアドレスを聞きだされてしまったお客様、先日アクセスを試みたところうまくいきませんでした。
ぐおーーキリク先生見たいよ~。

プリーズ ワン モア チャンス




さて、それではここでイベント前日9日のことまで思いを馳せますと、うっちゃんと私は上にのっけたような表紙の、キリク先生とエリンちゃんの18禁本を大阪のキンコーズで刷りまくっていました。

まじで、大袈裟じゃなく、本気で刷りまくってました。
一回失敗したから。

最初はビビって隠し隠し印刷してたのですが、一度失敗してからは実に堂々としたもので、後ろを通りかかった男性に原稿ガン見されようが、地元じゃないし…というわけでその後は実にさくさくと作業が進み、前日は21時にむにゃむにゃしはじめて22時には寝ました。

にこっ


で、当日。

自分たちのスペース行くより先に買い物に行って(←ω?)さ~ていよいよ並べちゃいますかぁ?ωとやっと移動したら、き、きれいに片付いとる!!!!

今回書いてないはずなのにペーパーがある!

というか、鯖愛部=3③がある!!!


そこへ人影、な、なんとあやさんとちコぽん!!!!!

そうなのです、なんとこのお二人がいつまでたっても現れない我らを見るに見かねて準備していてくれたのです。
ちコぽんの破廉恥ポスターのおかげで大行列ができてました。
それは、まあ嘘なんですけど、準備していて下さったのは本当です。

ちコぽん、あやさん、
本当にありがとうございました!!!!


そして、なんとなんと、エリンスペースが私たち以外にあった~~!!!

餓えた私にエリン本という餌をお与え下さったから言うわけではないのですが、縁さんはとても素晴らしい方です!!!!

募って積もっていたエリンへの思いを三人で語れて幸せでした。
縁さんと私たち、きっとまた会えるって信じてる!

(後でまくろすの買い物行ったら縁さんのところにあったキリク先の本が置いてあって、あれ?はてな?きょとん?としたら縁さんのお姉さんで、こりゃ縁さんだけに縁があるかもと勝手に納得しました。)



んで、えぬえいちけーつながりでサヴァスペースさんたちとも近くて、とても幸せでした。

みなさんがお元気に新刊を発行されているお姿に胸が熱くなり、やっぱり私だってサヴァが好き!!って路面凍結?!らめ~ブレーキがきかないぉ!!って買いまくってしまいました…幸せだからいいんだ…。

まだまだサヴァ本が買えるなんて本当に私は三国一の幸せ者です。
今後のみなさまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。



あと早桜さん、早桜さんがブレイブの時のお菓子の君だったなんて、それがわかっただけでも大阪にきてよかった、大阪に勝った…(←?)。

また今度そのスケッチブックに続きを描かせて下さい。
そして私にも書いて下さい。


そしてたらばさ…いや、ヒコにゃん、もうすぐ一緒にお酒が飲めますね。なんとも感慨深いです。
特別な思い入れでもって今後もヒコにゃんの人生を見守る所存です。
とりあえず次はバレンタイン!!!ヒュー!!!



本当にみなさんのおかげでとても楽しい旅となりました。

君たちのせいでオタクをやめられなくなったらどうしてくれるんだ!とにこにこしながらpunnpunn=3してるからこ~いつぅ=3★ってデコピンしてその後抱きしめて!!!
帰ってきただすよ。大阪から。
なんだかドッキリ?!ってくらいみんなが優しくて
オラわくわくしてきたぞ。


今回はわれらのキリエリ本をお買い上げいただき誠に


ございました。


機長にもさんきゅ?ω=3///


お買い上げにならなかった方も、興味を示してくれただけで
おら、おら、オラオラオラオラ←ジョジョ?

エリンはほんとみんなに愛されているアニメだにゃ~って
感動したんだ。

あとサヴァの関西での根強い人気に私の血も熱く沸きあがり
弾けとびました。

肉爆弾、そんな破壊力だぬ。


今回はただエッチしてるだけの漫画だったので、次はもっと
深層心理にもぐっていくような(←?ω)漫画をかきたいです。


また夜改めてイベント感想かくだに。
今職場のトイレでケータイから昨晩アップしたのを編集してるだに。
昼休み終わるかに。
真剣です。

一から十まで。


つーか赤桃。


あれは、韓流ドラマにはまる奥様方をターゲットにした純愛としか思えないくらいの純愛だった思う赤桃。

やべー。


手を振り払ってハッとか…たまらん!ダッシュはやすぎ。



マスィンロボつっこみどころ多すぎて今から本出したい。


パスタおつかれ!
私、財布、紛失したけど親が韓国土産に財布買ってきたからどっこいどっこい?だけどいつか送ってくれるの期待してる!ポストみてる。
そういうやさしい人がいると思うんだ福島、ぶった再臨。←イベント会場の隣で上映してた


わたしが丸めた餅をうっちゃんもゴロも楽しんでくれたのがうれしい。


明日エリン?!はあはあ!


雑誌創刊!


福島、まだ財布は届かないけどイベント自体は楽しかったお!
隣のスペースの方のマグネットほしくて財布捜したおかげではやくないことにきづけました。ありがとうございます。←なので未購入

あと、中立本たまらんかったっす!次、私もかいていいですか?ありがとございます!もえもえっす!

あとメガネ男子の君、次は私にもスケッチブック触らせてくれ!と、おもったけど、ああいうかわいい絵はかけん!4コマでよかったら声かけてくれ!遠近法もかく。


今BSでトラップ一家やってるんですけどこちらももえもえ!懐かしいしこそばゆいしたまらんぜ!来週はプロポーズ!みんなみてな!
そいて次はロミオたのむ!!!!


雑誌創刊!
Copyright © / “ひつじ”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]